犯罪行為の黙認
こんばんは、ミュウです。
前回は珍しい時間に投稿しましたが、今回は別の理由で同じような時間に投稿します。
日曜だというのにあまりにも忙しく、日が昇るまで必死に仕事をする生活が続くような不規則な生活を余儀なくされているので、もしかしたらしばらくこのような投稿が続くかもしれませんし、毎週投稿も途切れるかもしれません。
さて、今回の話題は犯罪行為についてです。
YouTubeでも2つ動画を投稿しましたが、世の中には犯罪行為が溢れています。
子どもでもわかりますが、犯罪行為は「やってはいけないこと」です。
犯罪行為をしたのであれば罰を受けるべきで、そうやって犯罪行為が世の中から減っていき、無理だとは思いますが最終的には世の中から犯罪が無くなっていくのが理想的であるはずです。
それなのに、取り締まる役割であるはずの警察も怠慢できちんと取り締まらないのが現実です。
では、警察が取り締まらないのであれば、どうやって犯罪行為を減らすことができるのかというと、周りの目や批判です。
犯罪行為をする者に対して、周りの人が厳しい目を向け、厳しく批判することで、警察が取り締まらずに罰を与えられなくても、犯罪者に圧力をかけることができます。
しかし、その周りの目でさえも機能していないことが、私は問題だと思います。
つまり、犯罪行為に対して、あまりにも寛容になりすぎているのです。
犯罪行為を見ても、見て見ぬ振りをする。
面倒なことに関わりたくない、自分には迷惑がかかっていないか…